Food Masters Collegeに寄せられるよくある質問です。 まずは、Food Masters College 主宰 星野春香 の動画をご確認ください。
目次
よくある質問とその答え
1.受講にあたって
Q.料理があまり得意でなく、不安なのですが、大丈夫でしょうか??
A.もちろん大丈夫です♪レッスンでは、応用よりも基礎の部分を大事にしていて、野菜の切り方、下処理、食材や料理の豆知識など、本やレシピ本では学べないこともお話しています。料理に苦手意識がある方も、そうでない方も、みなさん「料理の幅が広がって、料理がとっても楽しくなった」と言ってくださっています!
Q.食に関する資格を持っていないのですが、受講は可能でしょうか?
A.もちろんです!私は、大事なのは「資格」よりも「経験」だと思っています。なので、エキスパートコースでは資格の発行もしておりません。資格以上に大事なのは、あなたの想いと経験だと私は思っています!
Q.Facebookのアカウントは必要ですか?
A.Facebookグループでのフォローも行っていきますので、アカウント作成は必須になります。 アカウント作成法は、こちらをご覧ください(https://www.facebook.com/help/345121355559712)
Q.講座に入っていることをFacebookの友人に秘密にしたいのですが・・
A.招待するFacebookグループは非公開のものになりますので、 グループメンバー以外はに見られることはございませんので、ご安心ください。
Q.地方に住んでいますが、受講させていただくことはできますでしょうか??
A.もちろんです!ご遠方にお住まいで毎週通うのが難しい方には、リアルタイムでSkypeやzoomを使用したビデオ通話を使用してレッスンにご参加いただくことが可能です。1期には、静岡県からご受講してくださる生徒さんもいます。ぜひ、地方で食を活かした仕事をしたい、という方も大歓迎です!
Q.高校生ですが入れますか?
A.こちらの講座は、18歳未満不可とさせて頂いております。ご了承ください。
Q.会社員でも参加できますか?
A.上記、参加条件や、「こんな方にオススメ」の条件に1つでも当てはまっていて、 食・事業を通して自分の夢を叶えたい!という熱い想いのある方であれば、問題ありません^^
2.講座について
Q.レッスン時に必要な調理器具などはありますか?
A.使う調理器具や調味料は、どこの家庭にもにあるものなので、よほどのことがない限り、買い足して頂く必要はございません。ご安心ください。
Q.TABEYASEマイスター講座はクレジット決済も受付ていますか?
A.はい、詳細は説明会の際にもお話させていただきますが、クレジット支払いも可能です。 分割をご希望される場合は、ご自身でカード会社に連絡をして頂く形をとっています。
Q.小さい子供がいても、説明会参加は可能でしょうか?
A.はい、可能です!むしろそういった方のために、オンライン講座が誕生しました^^ ぜひご参加ください♪
Q.TABEYASEマイスター講座後、エキスパートコースへ進むことは出来ますか?
A.はい、もちろんです! この講座で学んでいただいたことを、しっかりとビジネスとして確立させたい方は、エキスパートコースへお進みいただけます。
Q.オンラインだけでなく、対面で学べる講座はありますか?
A.TABEYASEマイスター講座では、対面で学べる実践講座もご用意しています。 説明会時に、実践講座のお話もさせていただきますので、まずは説明会にお越しください。
3.講座終了後について
Q.今後の事業展開を教えてください。
A.講座展開・スクール事業をはじめ、 商品開発、プロデュース事業、物販事業、 某大手企業様との事業展開等々、様々な事業展開を予定しています。 詳細に関しては、事業パートナーとして守秘義務を締結された方にのみお伝えしていますので、ご了承ください。
Q.将来フリーランスになると決めたわけではないのですが、参加は可能でしょうか?
A.もちろんです!エキスパートコースでは、ビジネスの基礎知識等も沢山お伝えしていきますが、必ずしも独立することがゴールではありません。むしろ、独立でなくても、今のお仕事の中で活かしていただいたり、仕事をしながらビジネスパートナーとして事業に携わっていただくことも可能です。今のお仕事のレベルアップとしてご受講してくださる方もいらっしゃいますので、ご安心ください。