おはようございます^^

Food Masters College事務局です✨

本日は、TABEYASEの主食 と言ったら♩

雑穀地層についてご紹介します!!

==================

🌾お米の種類は何ですか?

玄米に、好きな雑穀をブレンドして炊いています!

私が使うのはだいたい、

・黒米
・赤米
・もち麦
・押し麦
・アマランサス

あたりです。

黒米・赤米は、「 古代米 」といって、
古く昔からあるお米で、玄米の仲間です。

色が濃い分、
抗酸化力(細胞のサビつきをおさえる成分)が高く
栄養価が高いです!

あとは、もちもちになります〜♪

もち麦、押し麦は「大麦」の仲間で、
食物繊維が多かったり、
血糖値の急上昇を抑えて
くれるので入れています!

スーパーか、食材屋さん
(私はいつもだいたい富沢商店様)
で買えます♪

===================

🌾玄米と雑穀の割合はどのくらいですか?

私は雑穀が好きすぎるので、
玄米:雑穀=1:1で炊いています!笑

やけにごはんが黒い日は黒米多め、
やけにごはんが赤い日は、赤米多めです!

雑穀をはじめて使う方は、
玄米1合に対して、雑穀大さじ1〜入れてみてください^ ^

もちろん、白米に雑穀をプラスするでもいいと思います!

==================

Q&Aはまだあるので、
その2に続きます✨!!!!