こんにちは^^
星野春香です!!
食べていないのに痩せないのはなぜ?
をテーマにお話ししようと思います!
1日1000kcalしかとっていないのに、
痩せません><
という質問をたまにいただくので、
なぜ痩せないのか?について、
お伝えしようと思います!
摂取カロリー < 消費カロリー
になってさえすれば人間必ず痩せます!
逆をいえば、
消費カロリー < 摂取カロリー
になれば太ります!
ですが!!!
極端にカロリーを減らしすぎると
体が危険と判断し、
消費エネルギーを抑えて、
脂肪を蓄えようとします!
つまり!
少ないカロリーでも
生命が維持できるように、
体が「省エネモード」になっているのです!
では、省エネモードから抜け出すには
どうしたらいいのか?
①摂取カロリーを増やす!
「省エネモード」になった体を元に戻すためには、
しっかりと食べることが大切です!
②栄養バランスを整える
たんぱく質はもちろん、炭水化物も、脂質も、
ビタミンミネラルも、
全て必要な栄養素なのです!
もちろん運動も大切ですが、
自分の体に必要な栄養をとってあげることが
何よりも大切です♩
TABEYASE 情報やレシピに関する情報は
TABEYASE 公式LINEでも配信しています^^
登録は下記のボタンをクリックしてね^^
↓ ↓ ↓