おはようございます^^

Food Masters College事務局です✨

休みの日に大切な人や友人と会って、
楽しくてついつい
食が進んでしまう!

なんてことありますよね!

食べすぎたことを
後悔する必要はありません!

翌日にどうメンテナンスするか
が大切なのです♩

では具体的に
どうしたらいいのか?

①水をたくさん飲む

食べたものを代謝するのには
水が必要不可欠です!
冷たい水は消化機能を
低下させてしまうので、
常温で飲みましょう♩

②朝の一口目は野菜!

朝の一口目は本当に大事!
朝にグッと血糖値が上がると、
1日その状態を引きずりやすいと
言われています!!

さらに
ビタミンミネラルは、
寝ている間も
体の修復に使われていて、
失われているので
朝の一口目はまず野菜から♩

③野菜とたんぱく質は欠かせない!!

食べすぎたからといって
”食べない”のは
絶対ダメ!!!

食べすぎた後こそ、
必要な栄養素をとって、
代謝を回しましょう♩

たんぱく質と、野菜、
そしてビタミンB群
絶対欠かせません!!

大事なのはメリハリ!!

外でのごはんも
心から楽しみましょう♩