おはようございます^^
Food Masters College代表秘書のあずみんです✨
昨日は、TABEYASE マイスターオンライン講座の
ZOOMシェア・実践会でした^^
皆さん、普段からTABEYASEをどう実践しているかシェアしたり、
お悩みを皆で共有して解決したり・・・
とっても楽しい時間となりました!!!
その中でも、皆さんから、
TABEYASE コンテンツオーナーである星野春香さんに、
「春香さんっていつもあの量を
食べているんですか・・・? 」
とご質問がありました!!!!
・・・と春香さんは
「いつもあの量ですよ〜💓今日食べたのは・・・」
🍽卵かけごはん
→相変わらずの、
寝かせ玄米雑穀に醤油麹です💓
寝かせ玄米についてもご質問よくいただくので、
また追ってまとめようかと思っております☺️‼️
🍽具沢山味噌汁
→お味噌汁にもずくを入れるのにハマっています🤩
あとは久々に酒粕入れましたっ☺️
🍽 #TABEYASE麻婆茄子
きた。きた。きましたよ!!!
鶏むね肉で!ノンオイルの!
簡単なのに美味しすぎるやーつが!!!!!!🤩❤️
これ絶対リピート!大ヒット!なので、
また改めてレシピまとめて載せますっ💓
こないだ作ったTABEYASEラザニアも載せたいし、
くおーーー!!手が足りん!!!😂笑
🍽しらたきパスタ
→鯖味噌煮缶、醤油麹、みりん、
にんにく、しょうが、すりごま、炒りごま!
食べすぎ注意報!笑笑
激うまでしたっ🤩‼️
🍽長芋と茎わかめの梅かつお和え
→長芋、茎わかめ、おくら、みょうが、なめこを、
梅酢、黒酢、練り梅、鰹節で和える♪
これも美味しすぎ!!!
・・・とのことです!!!!
料理への愛が!!!!
「最近、改めて思うのが、
料理って、お腹を満たしてくれるだけではない!!
心を満たしてくれるものだと!!!
数日間料理をしない日が続くだけで、
心の充電をすり減らして生きている感じがして、
料理をするとボルテージがマックスになっていく☺️🌸
料理ってさ、
同じ作り方で使っても、
作り手によって味が変わったり、
まったく違うものになったりもするのだよね☺️
温かい気持ちで作ったごはんは本当に温かくて美味しいし、
逆に、せかせかと忙しなく作ってしまうと、どこか味気なかったりして。
料理は、自分を映す鏡だと思う。
だから、食材と向き合うときは
真っ向から本気でぶつかっていきたいし、
日によって食材の顔も違うから、
その日のベストな美味しさを一緒に見つけてあげたい。
食材の本当にもつ力を活かして、
そのパワーを感謝していただいて、毎日の活力にして、
そうやって毎日を丁寧に生きていきたい☺️
つまり何が言いたいかって、
料理への愛と感謝が止まらないよ。
TABEYASE大好きだよ。ってこと🥰‼️」
春香さんのTABEYASE 愛は止まらないようです!!!!
私も、マイスター講座生徒さんもTABEYASE 愛が
止まりません!!!!!!
TABEYASE 実践について
皆様のご報告もお待ちしております♩
今なら、管理栄養士が担当する
TABEYASEカウンセリングが50%OFFで
受けることができます^^
下記の画像をクリックしてください♪
↓ ↓ ↓