こんにちは!
Food Masters College事務局です(^O^)/
今回の講座は、料理写真の編集とカウンセリングとコーチングの違いについてでした!!
(TABEYASE講座の記事はこちら)
(ビジネス講座の記事はこちら)
頂いた感想をご紹介します♪
30代 主婦
Q:この講座を友人や同僚に勧める可能性は0〜10点で表すとして、何点ですか?
A:8点
Q:その点数をつけた理由を具体的に教えてください^^
A:・写真を自分のしたい雰囲気に、どのような編集機能を使えば良いかが分かったから。
・お客様の心理状態を知ることは自分のビジネスを進める上で必要だと分かったから。
Q:講座を受ける前のご自身の悩み、課題点、問題点はなんでしたか?
A:・編集機能の用語も知らず適当に使っていた。
・悩みのレベルについて考えたこともなかった。
Q:講座を受けて解決できたことは何ですか?
A:・どういうときにどの機能を使えば良いか分かったので、写真のシーンに合わせて編集できそう。
・悩みのレベルを知ると相手の求めているレベルも分かるので、商品作りに役立つと思った。
Q:TABEYASEエキスパートコースをどんな人にオススメしたいですか?
A: ・スマホでよく写真を撮る人全般。
・コーチングをしたい人はもちろん、自分でビジネスをする人。
Q:その他、気づきや感想等ありましたらお願いします。
A: ビジネスの悩みのレベル分けが難しかったが、スムーズに分かるようになったら相手の心理状況を理解して進められるので良いと思った。
Mさん、ありがとうございました♪
TABEYASEエキスパートコースの詳細・ お問い合わせはこちらからお願いします。
詳細・お問い合わせ
↓↓↓